-
特別養護老人ホーム
-
特別養護老人ホームとは、介護保険の介護区分で要介護3以上と認定された方が入居できる施設です。
身体上、または、精神上著しい障害があるために常時介護を必要とし、かつ、在宅においてこれを受けることが 困難な方に、入浴・排泄・食事等、日常生活の支援、機能訓練、健康管理、療養上のケアサービスを行います。要介護度1・2の方に関しても状況により入居できる場合もあります(特例入所)。 -
介護老人保健施設
-
介護老人保健施設とは、介護保険の介護区分で要介護状態と認定された方に、医師の管理・指導のもとで介護・看護・リハビリテーションを提供し、自立した日常生活を営むことが出来るよう、また在宅復帰が早くできるよう支援する施設です。
区分は「その他型」「基本型」「加算型」「強化型」「超強化型」の5種類に分けられ、「強化型」「超強化型」は、厚生労働省が定める要件を満たした在宅復帰・在宅支援機能が高いと認められた介護老人保健施設のことです。 -
養護老人ホーム
-
養護老人ホームとは、主に社会的な理由や経済的な事情で、ご自宅での生活が難しい65歳以上の方をお迎えする入居施設です。
施設生活では、ご自分の生活はご自分で営んでいただくことを基本としますが、生活援助員がご本人の心身状態をみながら必要に応じてお手伝いいたします。 -
特定施設入居者介護
-
介護保険の指定を受けた介護付き有料老人ホーム、軽費老人ホームなどが、入居しているご利用者さまに対して入浴・排せつ・食事等の介護、その他の必要な日常生活上の支援を行います。
-
短期入所サービス
-
ショートステイとは、家族さまが病気・休養など様々な理由により介護ができなくなった時に、施設に短期入所をしてもらい、食事、入浴、その他の必要な日常生活上の支援や機能訓練などを行うサービスです。
介護保険の要介護区分で要支援又は要介護状態と認定された方が対象になります。 -
サービス付き高齢者向け住宅
-
サービス付き高齢者向け住宅とは、高齢者の暮らしを支援するサービスの付いたバリアフリー構造の賃貸住宅です。
国土交通省・厚生労働省の「高齢者住まい法」により創設されました。高齢者の方に入居いただき、状況把握サービス、生活相談サービス等の福祉サービスを提供します。 -
小規模多機能型居宅介護
-
小規模多機能型居宅介護とは、デイサービスを中心に、必要に応じて宿泊サービスや訪問サービスを組み合わせ、ご利用者さまができるだけ自宅で自立した日常生活を送れるように支援する地域密着型サービスです。
対象は、事業所と同一の市区町村にお住まいの方で、介護保険の介護区分で要支援又は要介護状態と認定された方です。